2011年03月23日
家具屋さん)90x90m(約1/4シム)プラットホームです


大きなプラットホームを二種類作りました。
これは、今オープンしている新しいシムのレンタルスカイボックスに使っているタイプと同じものです。
とにかくこのプラットホームは、広々としたお庭とミニビーチが用意されていて、とっても開放感を感じられます。
一つ目のプラットホームは、芝の庭と、ビーチが同じサイズで半々になっています。

上からみると一目瞭然ですね^^
お庭には、かなり広いおうちを置くことができます。40x40mのおうちでもまだ半分お庭が空きます^^
ビーチの深さは3メートルほどありますので、ここにもいろんなものをアレンジして置けちゃいます^^
お庭においてある草プリムは、24mx24mあります。タッチで色を変えることができて便利なプリムです^^
ほとんどのプリムが編集コピーできますので、とっても便利です。
さらに小道にできるようにpath primも置いてあります。とりあえずの目安として、この形においていますが、1プリムずつ分けて自分流の小道にしていただくことももちろんできます^^
ビーチの水プリムをクリックしていただくと、波の音on/offできます^^
次のこちらは、少し形が違っています。

このように、全体が4分割されている形になっていて、ちょうど中心に、家をセットできるアレンジにしてあります。
真ん中にお好きな家を置いていただくと、その周りにウッドデッキがあります。家の大きさによって編集しなおすことができるように、もちろん編集可能です。
草プリムは丸いものと半円のものを置いてあります。もちろんそれぞれクリックで草の色を変えられます。
それぞれ299L$で、プリムは、各プラットホームによって異なります。
お店はこちらからテレポーターでレズスポットに移動してくださいね。
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
なお、レンタルスカイ屋さんでは、以下のような形で使用しています。

こちらはNo.1のアレンジ例です。レンタルスカイのmedieval skybox のお部屋になります。

こちらはNO.2のほうです。
双方とも、Sominel Edelmanさんの、3Dランドスケープを回りにおいています。
このランドスケープだけを購入したい方は、
http://maps.secondlife.com/secondlife/Landscapes%20Unlimited/119/134/2981
で手に入れられます。Mサイズがぴったりです。このMサイズは250mx250mありますので、フルシムサイズになります^^
2011年03月10日
家具屋さん)大きなバルーン。お部屋として使えます^^
バルーンを使っておうちはできなかな?と作ってみました。
おうちといっても、一部屋分ぐらいの広さ(一つが15mx15mです)になります。

写真にありますように、種類は三つ

少しずつ柄と色を変えてあります。大きなバルーンはスカルプです。バルーンの底辺部には大きなリボンがついています^^。風が吹くと少しゆらめくのがなんともかわいいです。
そして、お部屋部分を拡大してみますね。

こんな感じで広々しています。床面積は12mx12mの円形になっていて、バルーンと生地とおそろいのカフェカーテンがついています。
このカーテンは、タッチしますと、閉めることができます。

こんな感じ^^
色は三色あります。カフェカーテンは共通ですが、閉めた状態はそれぞれのバルーンに合わせた壁紙になっています^^

こんな感じや

こんな感じです^^ もちろんオリジナルテクスチャ^^ 外側と内側は同じ柄になります。

閉めてある状態は、こんな感じです^^ なんだか遠くからでもとっても目立っちゃいますね^^
全部コピーできます。編集はできませんが、レザーボックスでのセッティングである程度移動などができるように部品は分けてあります。
ひとつ11プリムしかないのも魅力的ですね!
夕焼けの雰囲気もとっても素敵なんです^^

このような楽しみ方ができるのもSLならでは!
価格は三つのバルーンがセットで199L$です^^
さらに土地からテレポートできるように、オリジナルテクスチャのテレポーターを入れておきました。ご利用ください。
なお、こちらのバルーンは飛行しませんのでご了承ください^^
お店でデモを見ることができますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
お店はこちらから
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
デモ場所へはテレポーターをご利用ください^^
おうちといっても、一部屋分ぐらいの広さ(一つが15mx15mです)になります。

写真にありますように、種類は三つ

少しずつ柄と色を変えてあります。大きなバルーンはスカルプです。バルーンの底辺部には大きなリボンがついています^^。風が吹くと少しゆらめくのがなんともかわいいです。
そして、お部屋部分を拡大してみますね。

こんな感じで広々しています。床面積は12mx12mの円形になっていて、バルーンと生地とおそろいのカフェカーテンがついています。
このカーテンは、タッチしますと、閉めることができます。

こんな感じ^^
色は三色あります。カフェカーテンは共通ですが、閉めた状態はそれぞれのバルーンに合わせた壁紙になっています^^

こんな感じや

こんな感じです^^ もちろんオリジナルテクスチャ^^ 外側と内側は同じ柄になります。

閉めてある状態は、こんな感じです^^ なんだか遠くからでもとっても目立っちゃいますね^^
全部コピーできます。編集はできませんが、レザーボックスでのセッティングである程度移動などができるように部品は分けてあります。
ひとつ11プリムしかないのも魅力的ですね!
夕焼けの雰囲気もとっても素敵なんです^^

このような楽しみ方ができるのもSLならでは!
価格は三つのバルーンがセットで199L$です^^
さらに土地からテレポートできるように、オリジナルテクスチャのテレポーターを入れておきました。ご利用ください。
なお、こちらのバルーンは飛行しませんのでご了承ください^^
お店でデモを見ることができますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
お店はこちらから
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
デモ場所へはテレポーターをご利用ください^^
2011年03月07日
家具屋さん)とっても素敵なおうちが245L$です^^
めったにしないプロモ価格でのご提供です。
以前900L$で出しました田舎風のゴブリンハウスを、コンパクトにまとめて、
土地用、スカイ用と分けて作りました。
とても手をかけた商品ですが、プロモ価格でなんと245L$でご提供します^^
ただし1ヶ月限りの商品なので、お気にめしたならばお早めにどぞ!
(土地に置くタイプ)


では写真でご紹介を。まず外観からですが、このようにレンガ造りになっています。
家は別荘風なので、高さを持たせています。
一階二階それぞれにテラスがあります。

テラスには、木のフェンスと、それから鎖でかけてあるタッチでon/offするランプもあります。
また、このように、ブランコ型の20アニメーション入りの椅子もご用意しました^^
家全体は、だいたい20mx32mになります。

正面と反対側からとりました。オリジナルランプがかわいいですね^^
また、草プリムも手を抜いていません^^。テラスの形に合わせた3/4の形をしているものがついています。おまけでもちろん円形のものもついてます。
あ・・ もちろん全てコピーと編集可能です

20アニメ入りの椅子はこんな感じです^^

こちら、玄関です。やはりtouch on/offランプがかわいく壁についています^^
ドアはもちろんロックできます。使用者を登録することもできて便利です。

お部屋の中は、こんな感じ^^
今回は、特別サービス!して、ソファもつけてしまいました。左右のソファそれぞれに24ポーズ、41アニメーションが入っています^^
それと、タッチで変わる絵、1プリムのラグ、暖炉も見えます。

暖炉側はこんな感じです^^ テラスとは反対側の窓は大きくとってあるので開放的な感じがします。

ついでに、その窓の外側からの写真です。
近くにあります大きな樫の木もついています。プリムは全部あわせた数になっています。もちろん樫の木はタッチで鳥のさえずりon/off できます^^

同じ角度からの二階部分には、植物用のプランター棚を用意しました^^

二階の屋根裏部屋はこんな感じ^^
窓の明かりをつけています。窓からの灯りプリムも作れるのですが、ベッドなどを置いたときどうしてもクリックして邪魔になりがちなので、あえてつけていません^^

そしてこれが二階部分のテラスです。一階のテラスの二倍あって、とっても景色の眺めがいいんですよ^^
贅沢に低木のプランターを三つつけています^^

ほら・・こんな感じで、ゆったりとしたときをすごせちゃいます。

二階のテラスには、一階のテラスにあるテレポーターで移動します。そして降りたいときも、このランプの下にあるテレポーターで移動します。
ランプは、夜モードにすると、ムード満点です!

ね^^ こんな感じ。
土地に置くタイプは、このような感じ。お花、樫の木、おうち全てこみで156プリムです。
(スカイボックスタイプ)

スカイタイプは、土地に置くタイプと同じですが、プラットホームがこのようにつきますので、全部で159プリムとなっています。
また、プラットホームの外周は、45mx45mとなっています^^
お店に展示してありますので、
ぜひ見にいらしてください^^
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
以前900L$で出しました田舎風のゴブリンハウスを、コンパクトにまとめて、
土地用、スカイ用と分けて作りました。
とても手をかけた商品ですが、プロモ価格でなんと245L$でご提供します^^
ただし1ヶ月限りの商品なので、お気にめしたならばお早めにどぞ!
(土地に置くタイプ)


では写真でご紹介を。まず外観からですが、このようにレンガ造りになっています。
家は別荘風なので、高さを持たせています。
一階二階それぞれにテラスがあります。

テラスには、木のフェンスと、それから鎖でかけてあるタッチでon/offするランプもあります。
また、このように、ブランコ型の20アニメーション入りの椅子もご用意しました^^
家全体は、だいたい20mx32mになります。

正面と反対側からとりました。オリジナルランプがかわいいですね^^
また、草プリムも手を抜いていません^^。テラスの形に合わせた3/4の形をしているものがついています。おまけでもちろん円形のものもついてます。
あ・・ もちろん全てコピーと編集可能です

20アニメ入りの椅子はこんな感じです^^

こちら、玄関です。やはりtouch on/offランプがかわいく壁についています^^
ドアはもちろんロックできます。使用者を登録することもできて便利です。

お部屋の中は、こんな感じ^^
今回は、特別サービス!して、ソファもつけてしまいました。左右のソファそれぞれに24ポーズ、41アニメーションが入っています^^
それと、タッチで変わる絵、1プリムのラグ、暖炉も見えます。

暖炉側はこんな感じです^^ テラスとは反対側の窓は大きくとってあるので開放的な感じがします。

ついでに、その窓の外側からの写真です。
近くにあります大きな樫の木もついています。プリムは全部あわせた数になっています。もちろん樫の木はタッチで鳥のさえずりon/off できます^^

同じ角度からの二階部分には、植物用のプランター棚を用意しました^^

二階の屋根裏部屋はこんな感じ^^
窓の明かりをつけています。窓からの灯りプリムも作れるのですが、ベッドなどを置いたときどうしてもクリックして邪魔になりがちなので、あえてつけていません^^

そしてこれが二階部分のテラスです。一階のテラスの二倍あって、とっても景色の眺めがいいんですよ^^
贅沢に低木のプランターを三つつけています^^

ほら・・こんな感じで、ゆったりとしたときをすごせちゃいます。

二階のテラスには、一階のテラスにあるテレポーターで移動します。そして降りたいときも、このランプの下にあるテレポーターで移動します。
ランプは、夜モードにすると、ムード満点です!

ね^^ こんな感じ。
土地に置くタイプは、このような感じ。お花、樫の木、おうち全てこみで156プリムです。
(スカイボックスタイプ)

スカイタイプは、土地に置くタイプと同じですが、プラットホームがこのようにつきますので、全部で159プリムとなっています。
また、プラットホームの外周は、45mx45mとなっています^^
お店に展示してありますので、
ぜひ見にいらしてください^^
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2011年02月26日
家具屋さん)Gazebo(東屋)展示しています。


以前作ったものに、改良を重ね、かなりディープな内容のgazeboに仕上げました^^
テクスチャはオリジナルで大人の雰囲気^^
二つ色違いでついているランプはタッチでオンオフできます。

このガゼボの最大の特徴は、アニメーションがベッド並みに豊富に入っています。それはもうとっても甘いものから、厳しく甘いものまで^^
アニメーションはとっても丁寧に作られたものを使用しています。86ポーズ、171アニメーションも入っています。
一人用は、こんな感じで、8種類

お二人用は一部ピックアップしておきます。

こちらはメニューの’cuddle'の中の一つです。

こちらも cuddle の中のひとつ。cuddle には7種類はいっています。

これは LayTogether の中のひとつです。9種類入っています。

こちらはcaress の中のひとつ。10種類入っています。
まだまだたくさんあるのですがこれ以上のご紹介はソラマメだと難しいかな?
三人様までのスウィートアニメーションご用意していますので、お店でぜひチェックしてくださいね。
おまけとして、10mx10m、24mx24mの草プリム(1プリム・コピー可)と影プリムをおつけしています。
仕様は20プリム・編集/トランス可、価格は1200L$です^^
当店としてはお高めですが、内容は充実!
アニメーションは、ご自分で購入すると、10000L$近くしちゃうかも!てなぐらいとってもいいものです^^
ぜひ彼。彼女。ご主人様とおいでください^^
お店はこちらから
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2011年02月12日
家具屋さん)木製デッキセット ブランコ&ラグ付!


いろいろついてお買い得で楽しめるセットをご用意しました。
このセットには、
1)やしの木2本と大きな岩2個(岩はクリックすれば海の音が聞けます。再度クリックでオフ)
2)一人乗り用のブランコ(スムーズな動きをするスクリプト入り)
3)スカルプト製のウッドデッキ
4)48アニメーション入りのラグ
がついています。
1)-3)までは、コピーと編集が可能です。
4)のラグだけは、移動可能となっています。
ラグ以外はレザーで簡単に設置できます。ビーチや、スカイにレザーをポンとおいて、位置を決めればOK.使わなければ、コピーできますのでいつでも削除してください。便利便利!です

久々に作ったブランコは、一人乗り用で新しいアニメーションが入っています。ぐぐっと体をのけぞってブランコを動かす姿の本格的アニメーションです^^

ね・・こんな感じ^^

ラグはこのような感じで端っこのほうにおいていただければ、ちょうど、よい位置に座れるようになります。



もちろんカップルラブラブ用もご用意しています。メニューは
RelaxAlone
Together
Caress
Love
となっています^^
お店においてありますので(スカイにあります。地上の写真はこちらのブログでのご案内だけになります)、ぜひ彼・彼女といっしょに見に来てくださいね。^^
お店はこちらからです。
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2011年01月22日
家具屋さん)ゴブリンツリーハウス テラス2段バージョンです


ご好評いただいているツリーハウスを、さらに広くして、住居としても使えるサイズのものを作りました。
商品には、スカイボックスとしてそのまま使えるものと、お庭にぽんとおいていただけるツリーハウスだけのもの二種類をご用意しました。もちろんお値段は二種類あわせたお値段です^^
まずは、ツリー本体のみのタイプ

このゴブリンツリーハウスは三つの大きな樫の木に囲まれています。左側の樫の木はクリックすると小鳥のさえずり音をon /offできるようになっています。右側と奥の樫の木はかなり背が高いですね^^
全体では30mx40mの広さになります。
おうちははしごを上ってあがります。あがった部分もテラスになっています。おうちの隣には、さらに二段になっているテラスがあってもう一つのはしごがついています。2フロアという名前を商品名にくっつけていますが、テラスが二階建てになっているという意味でつけました^^;;
このセットはスカイボックスタイプの一部・・つまり基本必須部分?のみです。全部で、最低プリムは64プリムとおさえて作ってあります。これに、3つのボーナスがついてます(入り口付近にあるバレル入りの低木二種類/家と右側の樫の木の間にあるfireplate/右側の樫の木についているブランコ)

ちなみに、レザーを使って、置きますとボーナスのプリムもついて設置されます。必要がない場合はそれぞれを削除することもできますのでプリム数と使いたいプリムを選べます^^
さて、このツリーハウスは、おうちは一部屋、ロックできるドアと透明度を変更できるtint systemを採用した窓などがついています。窓はワンルームのお部屋が広々して見えるよう、少し円形に外にせり出した形にしました^^なかなか眺めもよくっていいですよ!

これがお部屋の状態です。窓は今は閉めた形になっています。

窓のtintを0に設定すると、ほら、とっても開放感があります。

ついでに入り口方向はこんな感じ^^

入り口の手前に、バレルに入った緑のプラントが置いてあります。スカルプなので、たった2プリム!もちろんコピーして使えますので、もう一つのちょっと形の違った低木プラントと一緒にお庭におうちの中にアレンジしてくださいね^^。編集できちゃうので、自分でオリジナルのアレンジももちろん可能です!

おうちに向かって右側にボーナスのfireplate を吊るしてあります。これは吊るし型のbon fire みたいなものです。パチパチと火が燃える音もします。火のテクスチャはとってもリアルですよ。11プリムあります。もちろん編集できます。夜はライトアップしてくれますので雰囲気なかなかです!
またこのfireplate の横のテラスに上に上がれるはしごもあります。ここのテラスではツリーハウスならではの高いところでのリラクゼーションを楽しみたいですよね!

上に上がってみました。お好みのポーズボールをおくもよし!・・・ちなみに、ブランコ屋さんで買われたブランコには、コピーできるポーズボールがついていますが、ブランコ自体が編集できますので、とりはずしてここに置いたりできます。別購入品(ブランコ)ですが、100L$で、2種類のカップル用のポーズボール(しかもとっても素敵なアニメーション!)ですので、他店でポーズボールだけ買うより実はとってもお得です!活用してみてくださいね^^

こちらもおまけのブランコです。シンプルな一人用ですがロープ部分がオリジナルのお花のテクスチャなのでとってもかわいいです。5プリムです。
さらに、ツリーハウスの下には、1プリムの30mx30mの草プリムがついています。これもコピーできるのですから、とってもお庭のアレンジに役立ちますよね!これとっても便利です。
bonus(おまけ)3種類のプリム数は、20プリム。そのほかの基本セットは64プリムですので、レザーで置いたときには、84プリム分が置かれることになります。
これがツリーだけのレザーの内容です。
次に、スカイボックスタイプのものをご紹介します。(これもついています)

このスカイボックスは、64mx64mとちょっと大きめですのでご注意くださいね。このように外からもツリーからも3Dの低い丘になっている土台なのですが、さらに一工夫されています。

ね!このように、ツリーの周りにはかなり深い池をご用意しました。テクスチャの波もとってもリアルで、もちろんtouch on/offで静かな波の音も入っています^^ 小鳥のさえずりと、波の音。これリラクゼーションには必須アイテムですよね!
ドーナツ型にグルッとツリーを囲んでいますので、何か浮かべて遊ぶこともできますし、もちろん泳ぐことだってできます^-^ 深さは結構ありますが、ちゃんと落ちないようになっていますので安心してもぐってください!

ツリーハウスを後ろからとってみました。
このタイプは、基本が70プリムあります。ボーナス3種を合わせると90プリムになります。
お店に飾ってありますので、ぜひ遊びにきてくださいね。写真よりもずっとかわいい雰囲気であるというのがおわかりいただけると思います。
ツリーハウスとしては安価にそして低プリムに設定してあります。ぜひご利用お待ちしています!
お店はこちらから
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2011年01月18日
家具屋さん)大きな樫の木にかわいいラブチェア!


ひさびさにブランコ型のチェアを作ってみました。
チェアにはかわいいクッションがたくさんついています。アニメーションも、お一人で過ごせるように、お一人用も10種類、カップル用に16種類のポーズ(アニメーションは42種類)ついています。とても甘いひとときがすごせるアニメーションですよ!
さらにこちらのチェアには、26Mの高さがある樫の木が二本ついています。

チェアはトランスのみですが、樫の木はコピーもできますので、いろいろなところでも使用できます。チェアとはリンクされていませんので、一度荷物から出していただければ、お好きにお使いいただくことができます。樫の木は本格的なものにもかかわらずたった2プリムです!
さらにさらに、20mx20mの紫の草プリムがついています。このプリムももちろんコピーできます。このプリムがあることで、お庭の雰囲気もがらりと変わって、冬のこの寒い時期でも暖かさを感じられる風景をつくることができるようになっています。
デモをご用意していますので、ランディングポイントから、こちらの商品パネル下についているテレポーターにて移動してくださいね。アニメーションも体験できますので、ぜひカップルでお越しください^^
お店はこちらからです。
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2011年01月01日
家具屋さん)32m2 水深4m池プール付プラットホーム


新年明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします^^
さてめでたいこの正月にもさっそく新製品をご紹介いたします^^
今まで少し大きなものを作ってきましたが原点にもどり、32mx32mのスカイボックスの土台(プラットホーム)に、プールにもなる池をつけたものを作りました。それも3種類!ちょっとサービス満点にいろいろつけてみましたので、徐々にご紹介しますね^^
まず、このセットの特徴はいつもながらの低い丘に囲まれたお庭とプール。今回はサイズ的にミニビーチにはならなかったのですが、その分深さを4mとってますので、もちろん泳いで遊べます^^
初期設置では樹木やお花はついてきません。この写真がデフォルトなのですが12プリムになっています^^
これにボーナスとして、コピーできる樫の木と1プリムのマーガレットとペグモのお花プリム・・もちろんコピーできますので好きなだけお使いください^^・・・・がついてきます。



お花樫の木編集できます^^
それと、今回は3つの季節に対応できるよう3種類のレザーを入れました。最初のこの写真は夏対応です^^
次のこちらは、春対応レザーです

小さなお花がかわいいです^-^

全体はこんな感じ。お花をあしらうととってもかわいいですよ。
あ・・・それからおうちを置きたい場合、地面部分は、広い長方形部分が約13mx25m、小さいほうの正方形部分が13mx13mとなっています。
最後は冬バージョン。池は凍っていませんが、他は寒々しています。雪降らせのsnow maker プリム(1プリム)をつけましたので、どぞさむざむとした冬を演出してくださいね^^;;;;

このように3つのレザーと、おまけの樫の木、お花2種類、雪メーカーをつけて、編集も一部できるようにしてありますので、ご自分でアレンジ楽しんでいただけるようになっています
お店では春バージョンを展示してあります。
お店はこちらから
ぜひ見に来てくださいね。^^
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2010年12月29日
家具屋さん)ゴブリンハウス2できました!


ずっと作りたかったタイプのおうちを形にすることができました。このおうちは、かなり広めの土地のおうちで贅沢にお庭をつくっています。
概観みておわかりいただけるように、このおうちはお庭が二段になっています。下のお庭から小道を上がっていくと、上のお庭につくようになっています。この上に続く小道がなんともいえず素敵ですよね^^

小道をアップにしてみました。スカルプでできています。
あ・・このおうちは二通りの使い方ができるように、土地に直接おけるレザーと、スカイボックス用のレザーをご用意しています。
スカイボックスの概観はこんな感じです。


こちら側においてある草はスカルプになっています。もちろんコピーできますので、下のお庭を全部草で覆うこともできちゃいます。この草は20mx21mもあるんですがそうはみえないですね。
上の家にも10mx10mの草がついています。こちらはhuge primではないので編集できて小回りがきくタイプになっています^^もちろんコピーもできますよ!

この樫の木は4プリムでできています。とても大きいのですが、スカイボックス全体が90mx90mあるのであまり大きくは見えないですね^^

小道の終点には玄関があります。このおうちは、お店にも使えるように、扉は2方向ついています。扉はいずれもユーザーを指定できて、ロック・アンロック、開いている時間などを指定できるようになっています。
このおうちを作るにあたって、二つのことにちょっと気を使ってみました。それは屋根や壁をできるだけ立体的に作ること。そしてテクスチャに影をもたせてリアリティをもたせることです。

これは玄関の拡大写真ですが、ほらよくみると壁もでこぼこになっています。スカルプを使ってレンガのでこぼこ感を出しています^^

家の外には広いテラスがついています。もちろんこのテラスの柱もでこぼこしています^-^。広々とした空間を作りましたので、ここにブランコをおくもよし!お店に使う場合はここにも作品を展示できたりします^^

おうちは二階建てになっています。まず玄関はいると、広いリビングの向こうには、でっぱった部分が小さいお部屋になっていて広い窓と暖炉がついています。暖炉はリンクされてないので、自由に移動や削除ができるようにもなっていますよ。
リビングには余計な窓はつけませんでした。その理由は二つ。窓をつけることによって透明テクスチャを貼り付けると、家の中に透明テクスチャのあるものをおくと、不自然に透けてみえてしまうこと。またお店に使用する場合は、展示できるスペースが少なくなってしまうこと。透けない窓を作るとその分のプリム数がかかってしまう。ということで、あえておくの小さなお部屋に窓を設けることによって問題を解決するようにしました。

暖炉の小部屋部分の拡大図です。暖炉の上にはものがおけるように、棚的な空間をご用意しました^^

こちらは暖炉側からテラスにつながる扉方面の壁をとってみました。

こちらは玄関のほうをテラスとは反対方向の壁にそって写してみました。壁が広々としています。

こちらは玄関のほうをテラスにつながる扉方向にとってみました。扉をあけるととっても開放感があります。お店として使うときに、扉を開けっ放しにしたい方は、扉も編集できるので、スクリプトを削除してしまうことができます。編集できるってうれしいですね^^

テラスの外からみたらこんな感じです^^

こちらは二階部分を外からとってみました。二階には屋根裏部屋的お部屋をご用意しました。外にはスカルプの1プリムの樹木をみっつ(形は二種類です)を小さなテラスに植えておきました。なんともかわいい外観です^^

二階には壁についているテレポーターで行き来します。二階のお部屋は屋根裏部屋なのですが、大きな窓からの光を床につけておきました^^なかなか雰囲気出てます。私は屋根裏部屋が大好きなのですが、ここは狭くるしくもないので、日常生活する分には、移動もしやすくものもたくさんおけていいですよ^^

今回もこのおうちの周りには4つほど、ライトアップ用の透明プリムをつけてあります。深夜モードにするとほらこんなふうに雰囲気のある空間を楽しめちゃいます^^
ライトアップされた概観をもう何枚かアップしておきます


実際に展示してありますので、百聞は一見にしかず!お店に遊びにきてください^-^。お店からテレポーターで移動してみることができます。
一部のプリムを除いては、全て編集とコピーが可能です。
また今回のおうちは、スカイボックスタイプと、土地に設置するものとあらかじめ二種類のタイプのレザーを入れてあります。土地に置くタイプはこんな感じです

土地に置くタイプはだいたい64m×75Mぐらいあります。
1/16シムよりも大きなサイズですのでご注意ください。
お店はこちらからです
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
テレポーターで移動してくださいね!
2010年12月15日
家具屋さん)とっても素敵なリース無料プレゼント!


久々に無料のお品を作ってみました。
デザインはあまり宗教色がでないオブジェクトでまとめました。最大の特徴は、パーティクルで(Merry Xmas)と文字が出てくることです。文字もとてもかわいい文字なので、見ていても楽しいです^^
無料のお品ですので、譲渡のみになります。編集できませんのでご注意くださいね。

家具屋さんにこんな感じでおいてありますので、ぜひとりにきてください!
お店はこちらから
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
Posted by Margaret Heliosense at
02:42
│Comments(0)
2010年12月14日
家具屋さん)クリスマスツリーとオーナメント編集コピ可で!


クリスマスも10日以内にきてしまいます。今年はみなさまにとってどのようなセカンドライフ生活でしたでしょうか?^^ さて、クリスマスツリーとオーナメントをご用意しました。どちらもコピーと編集できますので自分のオリジナルのツリーに仕上げていただくこともできます^^
写真では光っていませんが、glow させればもちろん光輝くオーナメントになります。編集できるのっていいですね。工夫次第では中にパーティクルいれちゃったり。あるいはスカルプを利用して他のものを作ったりとかもできます。色は10種類はいっていますので、楽しんでくださいね^^クリスマスということでお値段もプリムも控え目に^^;


こちらは、やはりスカルプのツリーをご用意しました。最近思うのは、透明テクスチャを使った樹木はきれいなのですが、テクスチャが二つ重なってしまうと、妙に変な現象が出てします。ので、製品には極力透明テクスチャを避けたものを作りたいなと思うようになりました。ので、こちらスカルプは使っていますが透明テクスチャは一切つかわずで、透明な窓の横にも気兼ねなくおけ、テクスチャがテクスチャによって透けて見えるという現象にわずらわされることもありません^^
こちらの商品も編集できますので、高さや大きさを変更すればあらゆるところにご利用になれます。最大10mまで大きくできますので、おうちの横においても遜色ないです^^また部品部品も結構よいスカルプが入っていますので、クリスマスが終わっても何かに使えちゃったり^^
どぞお店でゲットしてくださいね^^
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2010年12月10日
家具屋さん)かわいい池できました^^


スカルプをつかった岩の池つくりました。池は10プリムで、タッチでOn/offの流水音が入っています。オリジナルの木とお花もセットにして、編集コピー可能で120L$です。

池自体にももちろん岩の影がついていますが、実は池の中にも、岩の影をつけました。これがちょっとだけゆらめいて、なかなか雰囲気でています。
流れる水は、ここをタッチすれば音を消すことができます。いつだってさらさらとした水の音がお庭で聞けるのは心地よいものですよね^^

池の概観はこんな感じです。岩の色はちょっと濃い目にしてありますが、編集できますので、色合いを変えることももちろんできます^^
大きさは8m2ぐらいです。
お店においてありますので、ぜひいらしてくださいね^^
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
タグ :池テクスチャのきれいな池
2010年12月06日
家具屋さん)クリスマス用小屋スカイボックスできました


初めて雪を使って小屋を作ってみました。ツリーやストーブ、プラットフォームまでついて78プリム、おまけのラブラブラグが8プリムで全部で86プリムあります^^
プリム数は少し多めですが、これひとつおいてしまえば、とっても素敵な夜をすごせちゃいます。
この写真にありますように、夜の明かりが夜のムードをいっそう盛り上げてくれるように、ライトアップ用のプリムを二つおいてあります。屋根と正面向かって右側の窓を照らしてくれる光と、家の正面から照らしてくれる光がストーブのあかりと調和してなんともいえず美しいです^^
もちろん雪も降らせてくれます^^

白い四角い32mx32mのプラットホームがほどよい高さにお庭とおうちを囲んでくれています。でも、端っこにいきすぎちゃうと、落ちてしまうのでご用心!^^


こちらは正面側です。拡大した写真では、メリークリスマスとかかれたかわいいデコが入り口を彩ってくれてます。リンクされていないので、どこにでもつけなおすことができます^^

内側のラグはクッションがいっぱい。メニューは二人であまーい夜をすごすのにぴったりなアニメーションが入っています^^

こんな感じとか・・

こんな感じも^^

お昼間にみるとこんな感じです。
とってもかわいい小屋ですので、ぜひ見に来てくださいね。
編集できるプリムとできないプリムがありますが、コピーはラグ以外はできます。ラグはトランス可能になっています。
設置はレザーで簡単に置くことができますしコピーできますから、いろいろなところで使うこともできます。
お店はこちらからです
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2010年12月04日
家具屋さん)とっても雰囲気ある灯台つくりました


以前簡単なものを作ったことがあったのですが、今回はテクスチャに力をいれて作ってみました。
この灯台は電気のないころの灯台をイメージして作りました。レンガ造りの塔の上にかがり火をつけてあります。
かがり火はちゃんとゆれる火で煙が出るようにしてあります。

この灯台は、やはり夜にきれいに見えるように、フェイスライトを窓の前にひとつずつ置いてあります。透明テクスチャを張ってあるので、普通のモードでは見えません。夜モードにして、グラフィックのモードで環境光を取り入れるようにしておけば、このとおりなかなかムーディーなのであります^^

大きさは、あまり大きくなく、15.5m×18M で、高さは岩部分を含めて20Mほどです。

また、海でもどこでも置けるよう、岩と樹木をつけておきました。岩は4つついています。樹木は二種類ですが、スカルプを使っているので、5プリムです。樹木はなかなか面白い枝付をしているものですので、アンリンクしていただけば、他の用途でもご利用いただけます。
お店にも置いておきましたので、ぜひご覧になってみてください。夜モードにしてみてくださいね!
お店はこちらからです。
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2010年11月22日
家具屋さん)リンゴのツリーハウスできました。23プリムです


かわいいリンゴがいっぱいついているツリーハウスをどうしてもどうしても作りたかったのですが、やっと形にできました! リンゴたくさんついていますが、木とハウスで23プリム!とっても低プリムで作れました。
リンゴはもちろんスカルプです。もぎとって食べちゃいたいぐらいです。^^

ドアを閉めた状態ですとこんな感じになります。タッチで開閉します。ちゃんとロックもできます^^

開閉はこのように上の部分がぱっかり空く状態になります。
デモ実はこれがおみそなんですが、このあいた状態で、ドア部分をみてくださいね。拡大してみます。


こんな風に、小さなテラスとして、しかもかわいい植物がはえちゃってたりして、ちょっとした小さなお庭の雰囲気にはや代わりなんです。しかも、これ、扉を閉じた状態では、植物は見えないんです。秘密のお庭って感じです^^

おまけで、こんなロープによじ登るアニメーションボールを置いておきました。これでこのツリーに上ることはできませんがなんとなくツリーハウスがあったらこんな遊びしてみたいですよね。
テレポーターも入れていますので、もし上下自由に移動したい方はお使いくださいね。ただ、このロープを上においておけば、ここをクリックすれば木の上に自動的に移動できます。ちょっと便利に使えたりします^^

お花もいれておきました。
全てコピー編集できますので、気ままにお部屋数増やすこともできますし、アレンジ可能です!これひとつでいろんな使い方できちゃいますね!
昼モードでも夜モードでも、冬でも夏でも楽しめちゃうツリーハウス、おひとついかがですか?
もちろん設置はレザーで簡単です^^
テレポーターの説明も日本語でいれてあります^^
お店はこちらからです。
商品パネルの下に、テレポーターがありますので、現物見ることができます^^
ぜひ遊びにきてくださいね^^
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2010年11月20日
家具屋さん)32m2、64m2 雪のプラットフォームです

寒い日が多くなってまいました。
今私は冬支度を進めています。もちろんクリスマスを含めて冬を快適に過ごすためのグッズつくりです。
まずは雪のテクスチャのプラットホームです。
こちらは32mx32mのものを二種類(四角型と丸型)
64mx64mのものも二種類(四角型と丸型)合計4種類をセットにしました。

白っぽいので見えにくいのですが、こちらは丸型になります。

少し近寄ってみました。白っぽいとよくわからないかな?

こちらは四角いタイプになります。
プリム数は2プリムが主体ですが、一部4プリムのものもあります。
やはりプリムが少ないのが一番ですよね。
設置はレザーで行えます。
1種類に1つのレザーですので便利です。
また雪降らせのプリムも入れておきました。
お店ではテレポーターで実際のものを確認することができます。
他にも新商品用意してありますので、遊びにきてくださいね^^
お店はこちらからです
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2010年11月08日
家具屋さん)スイートな27ポーズのバルーン型チェアです


とってもリラックス&スイートなアニメーションがたっぷり入った、バルーンのチェアを作りました。
クリックすればメニューで27ポーズ選択できます。

バルーンは3つついています。それぞれ違う柄になってます^^プリムは全部で15プリムです。

バルーンを拡大した写真です

おまけに、3種類の木とお花(1プリム)が入っています。チェアは編集・移動可能ですが、プラント関係は編集・コピー可能になってますのでガーデニングにも使えます^^
メニューは4つにわかれています。
お一人用が SitAlone で11種類
お二人用が、CoupleSit (6種類)、CoupleLaying(3種類)、Love (7種類)になっています。
一部だけ写真のせておきますね^^






こんな感じです。
お店に展示してありますので、彼・彼女と一緒に、乗ってその居心地を試してみてくださいね!
お店はこちらから
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2010年11月04日
家具屋さん)木製テーブル&チェアセット
木製のテーブルとチェアのセットを作ってみました。

少し拡大してみますね^^

木部分はちょっと渋めの色合いにしています。編集できますので、自由にカラー大きさを変更していただけます。

いす、テーブルともに6プリムずつあります。いすはクリックするとメニューが表示され、男女それぞれ4ポーズ、全部で8ポーズ選択できます。

目立ちませんが影もついていますので、ラグがないところでも自然な感じで置いていただけます^^
4種類の色を変えられるラグがついてます^^
色はこんな感じです。

ネイビーです

ワイン色です

ちょい渋めのグリーンです

そして最初の写真と同じですがブラウンです。
ツリーハウスにおいてみました^^

お店に展示してありますので、ぜひ見にいらしてくださいね。
ラグだけはコピーできます^^
お店はこちらから
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211

少し拡大してみますね^^

木部分はちょっと渋めの色合いにしています。編集できますので、自由にカラー大きさを変更していただけます。

いす、テーブルともに6プリムずつあります。いすはクリックするとメニューが表示され、男女それぞれ4ポーズ、全部で8ポーズ選択できます。

目立ちませんが影もついていますので、ラグがないところでも自然な感じで置いていただけます^^
4種類の色を変えられるラグがついてます^^
色はこんな感じです。

ネイビーです

ワイン色です

ちょい渋めのグリーンです

そして最初の写真と同じですがブラウンです。
ツリーハウスにおいてみました^^

お店に展示してありますので、ぜひ見にいらしてくださいね。
ラグだけはコピーできます^^
お店はこちらから
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2010年10月31日
家具屋さん)64m2(4096M2)用水深3Mビーチ付スカイ

このスカイボックスプラットホームは本格的ミニビーチのついたアレンジに幅が広がりそうな商品です^^
この商品は約半分がビーチ、もう半分におうちなどを置けるようにしました。

こんな感じで約半分ずつです。
ビーチは水深が約3メートルあります。

泳げなければおぼれちゃうかも?^^;;

ビーチの砂地には何をおきましょうか?楽しみが膨らみますね^^

フェンスが横についていますが、これはアレンジのときに不要であればいつでも消すことができます。木製のフェンスと3種類のお花はおまけとしてついていますのでご自由にお使いください。
もちろん編集とコピーできます



おまけのお花は3種類で、それぞれ1プリムです。もちろんオリジナルでとってもかわいいですよ^^
さらにビーチのお水部分はもちろんリアリスティックな動きをするテクスチャですし、ここをクリックするとオーシャンサウンドが流れて、ムードはもう南国です^^
グラウンド部分には最大25mx40mのおうちをおくことができます。また、山と岩部分のテクスチャは22種類ワンクリックで変更できるようになっています。季節や気分で変えてみるのもいいですね。

全体的に、ご自分でアレンジを楽しめるように、編集可能として、余計なものはおかないようにしました。
お花と木製フェンスを含めないプリム数が11プリムになります。
またコピー可能ですので、レザーで一度地面に表示させたのち、いらないものは削除してしまえば使いたいものだけをそのときに応じて使えるので大変便利です。
この商品は、私自身、スカイボックスに彩りがほしいなと思ったときに、ロープリムでおうちのまわりにプールではなく自然に近いものを置きたい(でもラグがあるのはいやでした)という思いがあって、それを形にしました。
お店にデモをご用意しましたのでぜひ一度見にいらしてくださいね^^
お待ちしています^^
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211
2010年10月21日
家具屋さん)タッチで16の絵が楽しめちゃう影つき額

現在の販売しているベッドやソファにぴったりの絵を、なんと16種類1つのフレームに入れてしまいました。タッチで絵が変わる上に、コピーも編集もできちゃうという便利な商品を作りました^^
とりあえず絵柄をみてくださいね^^
まずは何枚か大き目のをアップします^^

猫ちゃんバージョンです。

もうすぎてしまったけど月見バージョンです。

こんなシンプルなお花バージョンもかわいいです。




この16種類になります。フレームはシックな木目になっていて、影がついています。
とにかく編集できますので(テクスチャとスクリプトは編集不可)、ご自分の置きたいところにあわせて大きさも自由に変えて、場合によっては色合いも調整したり^^
それからコピー可能なので、いろいろな箇所に設置もできますので楽しめます^^
テクスチャはオリジナルです。他店では見られないかわいい絵柄ですので、ぜひ一度お店にどんな感じが見にきてくださいね^^
お店はこちらです
http://slurl.com/secondlife/Swings%20Paradise/93/168/2211