シャンデリア)日本的お花ちゃんシャンデリアです

Margaret Heliosense

2009年02月23日 22:45


とろけるといえばチーズですが
こちらは日本を感じるお花?を数種
シャンデリアのモチーフにしました。



これは南天です。南天は英語でもNandinといいます。
中国語からきているのでしょうか?

南天は昔から、なんてん・・つまり難を転じる「難転」と
読めますので、災いから救ってくれるものとして
縁起のよい植物とされています。

このシャンデリアは南天と蝶々をモチーフにしてみました。





これは桜です。
桜はやはりアジアが主流です。
特に日本の桜は種類が豊富なことで有名です。
大きな宝石をつけて
鎖も長めにしておきました。




コスモスは英語でもcosmosなんですね。
知りませんでした。
お花は心を癒してくれます。コスモスは私にとって
かげないのないお花なので、形にしてみました。



これはhydrangeaつまりあじさいでございます。
次のシャンデリアもあじさいですが、こちらとはお花のタイプが異なります。



アジサイにろうそくもつけてみました。



地図はこちら
/sands dalliez /216/33/0/